NEW STYLE OF LEARNING

時代の劇的な変化に応じて、三田学園では教育内容も進化の真っ最中。
「21世紀型能力」を育むための日々の授業や学びの様子をご紹介します。

【中2】6月19日・6月20日 21世紀型キャリア教育 『ENAGEED』

2018/06/20

新入試対策の時間を利用して、自分たちの可能性、自分たちの未来の社会について考えていく時間をもちました。

AIが主流となる社会で生きていくには何が必要なのか、どう考えていけばいいのかを学んでいきます。

1回目は、未来のイメージを描いた動画をみたり、自分の意見を皆と共有することで、より深く考える経験をしました。

2回目は、「あたりまえ」の中にある “課題” を見つけて、課題を解決するアイディアを出してみました。

 

正しい答えのない、自分の感性をもとに考えて、そして仲間の意見に耳を傾ける、、、

次は、7月の予定です。