NEW STYLE OF LEARNING

時代の劇的な変化に応じて、三田学園では教育内容も進化の真っ最中。
「21世紀型能力」を育むための日々の授業や学びの様子をご紹介します。

【中2】夏期特別英語講習 1日目

2019/07/31

本日の午前中より2日間行われる夏期特別英語講習がありました。1日目は登校時に通常クラスに行くのではなく、指定された1年1組~3年6組までの18クラスに分かれ、8時40分より担当講師の方と授業が始まりました。1時間目はどのクラスも最初は緊張していて、英語を聞き取ろうと必死でしたが、時間の経過とともに会話も増え、楽しそうにペアワークやグループワークをしていました。2時間目からは席を立ち、ジェスチャーゲームをしたり、動きながら英語に触れるクラスもあり、盛り上がっていました。3時間目は明日の授業に繋がる内容に入りました。各クラスで「シンデレラ」「ブレーメンの音楽隊」「3人の王の日」の3つの中から1つ選び、ストーリーの1場面を英語で劇をするというもので、本日最後はセリフの練習をして終えました。明日の発表が楽しみです。