物理部には高校生16名と中学生32名が所属しています。「好きなことを見つけよう!」をモットーに、4つの課に分かれて活動しています。広報課は動画・新聞・部誌などの制作、物理課は物理の学習および実験、プログラミング課はゲーム制作など、ロボット課はサッカーロボットを制作し、全国大会にも出場しています。※部員数は2019年6月1日現在。
【近年の実績】
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2019和歌山(全国大会)
NIPPON League サッカービギナーズ 優勝 物理部チーム「つゆくさ」
World League サッカーLight Weight 決勝リーグ進出 物理部チーム「金剛」
三田学園物理部チーム「そよかぜ」全国大会
今回の全国大会は和歌山県和歌山市ビッグホエールにて行われます。
今年は去年度と違い参加するカテゴリーはビギナーズです。
〜日程〜
3月30日 和歌山県到着・受付・仮車検
3月31日 開会式・車検・第1,2,3回戦
4月 1日 第4,5回戦&決勝戦・閉会式
3月30日
〜和歌山到着〜
この日はとても暖かくと言っても少し暑いくらいで車窓から見えるさくらはとても綺麗で気分よく
スタートすることができました。
〜受付・仮車検〜
和歌山県勤労福祉会館にて受付・仮車検・抽選が行われました。
受付は午後一時からだったのだけれどけっこうはやくついてしまってものすごく暇だった
(選手以外は会場から追い出されたけどね)
仮車検・抽選は意外と早く終わりすぐにホテルへ
●仮車検での注意点
・超音波センサーの青い部分の修正
・コネクタの黄色い部分の修正