本日は、一日バディの授業に参加をします。
どの生徒もGMASでの生活に慣れてきて、とても楽しそうです。
GMASには日本にある科目の他に、スポーツ科学、ダンス、劇など多種多様な授業があります。また学年が上がるにつれて選択授業が増えます。各自が自分の進路に向けて学びをデザインするシステムがあることも魅力だと感じました。
本日のスポーツ科学の授業では、高齢者の方と一緒にオーストラリアンフットボールに取り組みました。これまでは筋肉の動きを分析することを授業でおこなったこともあるそうです。
小学生の日本語の授業では、Googleマップのストリートビューを使い、「原宿」を探検し、クエストに日本語で答えることをしていました。