1972年、ある先輩方の尽力によって作られた「ギター研究同好会」。通称「ギタ研」は現在「軽音楽部」と改称し、5月の定期演奏会と11月の文化祭をはじめ、夏のお祭りにも出演させていただくなどの活動を行っています。「自分が楽しくなければいい音楽は作れない」をモットーに、日々和気藹々と練習しています。

桜陵祭を振り返って

2019.11.15 軽音楽部

桜陵祭

11月1日2日に桜陵祭がありました。

1日の校内祭は中学からはSem、高校からはNemφが小寺ホールで演奏しました。

Semは最近の話題曲を演奏し見ている人もとても盛り上がっていました。

Nemφは、いつものメンバーに加え高校2年の二人が加わり楽しんで演奏することができました。

2日の一般祭では野外ステージにて全バンドが演奏しました。

今回は初めてのステージで緊張している者が多く見られましたが日々の練習の成果を発揮することができました。

文化祭での反省を活かし今後の活動も全力で頑張ります!!

部員全員が楽しめた最高のステージでした☆

見に来てくださった方々ありがとうございました!!!