先日の進路ホームルームでは、共通テストの出願に向けて重要な手続きを行いました。今年度から共通テストの出願が電子化されることに伴い、マイページの作成と受験案内の確認を行いました。
担任の先生からの説明を真剣に聞き、責任を持って作業に取り組む姿勢が印象的でした。おかげで無事に出席者全員がマイページ作成を完了することができました。
確認作業では、出願期間の厳守、検定料の支払い方法、受験科目の選択、受験票の印刷についてなど、出願に関わる重要な注意事項を一つひとつ丁寧に確認いたしました。電子化に伴う新しい手続きについても、生徒の皆さんは理解を深めることができたようです。
今後も一人ひとりが責任を持って出願準備を進めていってもらいたいと思います。期限を守ることはもちろん、各手続きの段階で不明な点があれば遠慮なく担任の先生に相談し、確実に手続きを進めていただきたいと考えています。生徒の皆さんの進路実現に向けて、学校全体でサポートしてまいります。