高1性教育講演会

2017.07.13 2019年度卒業

7月13日(木)、高校1年生は、「レディースクリニックハヤシ」の院長 林 知惠子先生をお招きして性教育講演会を行いました。

男性と女性の体のしくみやその違い、性・妊娠・中絶に関わる問題やHIV等の感染症について専門的なデータや林先生の経験談も交えて説明をいただきました。また、睡眠や運動といった普段の生活の根幹を見つめなおすことが大切であり、摂食障がいや栄養不足よる心身への影響は、自分自身だけでなく自分の子どもや孫の世代にも悪影響を及ぼすという研究結果もあるようです。

今回の講演会を通じて、具体的な「性」に関することだけでなく、健康で幸せな人生を送るためには、他者の気持ちがわかる、つまり思いやりの気持ちや愛が必要であること。また、食事・運動・睡眠といった日々の基本的な生活を健全におこなっていることが一番大切であることを教えていただきました。