私たち弓道部は、先生方の熱いご指導のもと、日々練習に励んでいます。弓を引くための筋力トレーニングや実際に弓を引く練習を経て、仲間と切磋琢磨しながら試合に臨んでいます。また、道場には先輩方が残された輝かしい大会成績がたくさん飾られています。先輩方から教えていただいたことを後輩に引き継ぎ、さらに日々精進していきます。

【近年の実績】

<2023年>
中学 全国中学生弓道大会 女子個人出場
高校 全国高校総体 男子個人決勝出場 女子個人準決勝出場
   全国高校選抜大会 女子団体 ベスト16 男子個人決勝出場
<2022年> 
中学 全国中学生弓道大会 男子個人出場 女子個人出場
高校 全国高校総体 男子団体ベスト32 女子団体ベスト32 男子個人出場
   全国高校選抜大会 女子団体ベスト32
<2021年>
中学 全国中学生弓道大会 男子団体出場
高校 全国高校総体 男子団体ベスト32 女子団体出場 女子個人4位
   全国高校選抜大会 男子団体3位 女子団体ベスト32"

令和7年度 5/11 兵庫県民スポーツ大会

2025.05.16 弓道部

〈中学男子〉
第2位:大原新太(3)
第3位:黒田琉翔(3)
第4位:福井晴翔(3)

〈中学女子〉
第3位:南勝さくら(2)
第4位:板本真依(2)
第5位:高橋真望(2)

〈高校男子〉
優勝:山﨑耀(5)

〈高校女子〉
第2位:和多田きらり(5)

中学2年生は初めての試合ということもあり、緊張しながら引く様子が見られましたが、この1年練習してきた大きな射で引くことができていたと思いました。
中学3年生は、思うような結果が出ず、悔しい思いをした選手も少なくなかったように思いました。この経験を活かし、次に向かっていけたらと思います。
高校生は、落ち着いて自分の射ができる選手が多く見られる一方で、甘さが残る場面もありました。自分自身の甘さに打ち勝てるよう、これからも励んでいこうと思います。
たくさんのご声援、ありがとうございました。

最後に、このような大会に参加させていただき、ありがとうございました。この環境に感謝し、日々一生懸命練習に励みますので、今後とも応援よろしくお願いします。

松田