【中学軟式野球部】
外野全面人工芝の専用グラウンドで、チーム目標である県大会出場を目指し日々練習に励んでいます。恵まれた環境の中で、平日は基礎練習、休日は実戦練習を中心に取り組んでいます。また、挨拶や礼儀を大切にすることを日頃から心がけており、野球の技術だけではなく、人間力の育成にも力を入れています。

【高校硬式野球部 】
創部100年を超える歴史と伝統を誇ります。1967年第39回選抜高等学校野球大会で甲子園に初出場。その後、第41回・第42回・第63回と計4回出場し、最高成績はベスト8。これまでに10数名のプロ野球選手を輩出しています。「凡事徹底」をモットーに甲子園出場を目指します。

令和3年 全日本少年大会三田市予選

2021.03.27 野球部

1回戦

 狭間  02000

三田学園 01206× (五回コールド)

二回表狭間の攻撃、エラー・バントのベースカバー遅れ・WPで一死二三塁、ここで飛び出した三走を刺しに送球するも三塁がとれず失点、0-1。二死とするも中前に落とされさらに失点、0-2。二回裏三田学園の攻撃、3四球で一死満塁から三ゴロの間に1点を返す、1-2。三回裏三田学園の攻撃、2四球・バントヒットで無死満塁から押し出しと内野ゴロの間に得点し逆転に成功、3-2。しかし後続は倒れこの回2点止まり。五回裏三田学園の攻撃、2四球と4本のヒットで一挙6点を追加、9-2(五回コールド)で初戦を突破する。

オフシーズン開け最初の公式戦で、各選手に堅さの見られる試合となった。相手投手の四球に助けられて得点を重ねたが、攻守ともにミスが多い試合であった。気を引き締めて、明日の準決勝に臨みたい。