1926年(昭和元年)創部、2016年で90周年を迎え、近畿・全国大会において数多くの実績を残しています。中・高同じ場所で練習しているため、部員同士が学年を超えて刺激し合っています。試合会場と同じ恵まれた環境の中で、走・投・跳の基本練習はもちろんのこと、他競技を取り入れて全身を生かしながら、目標に向かって厳しく、楽しく日々練習しています。

【近年の実績】

第67回兵庫県中学校総合体育大会 第72回男子駅伝競走大会 出場(丹有大会 優勝、県大会駅伝6区区間3位)
第67回兵庫県中学校総合体育大会 第38回女子駅伝競走大会 出場 (丹有大会 3位)
全日本中学校陸上競技選手権大会400m出場

三田市中学校駅伝 女子優勝

陸上競技部

11日、三田市中学校駅伝競走大会が行われ、見事に女子が優勝を果たしました。
共学化以来、陸上競技部において同大会での女子の優勝は、初の快挙です。

一区では、1年生ながらも伊藤さんが積極的に上位を狙う力走で、二区に3位で襷をつなぎました。
二区以降は、3年生の芳村さん、川内さん、巖さんで先頭との差をじりじりと詰め、四区終了時点ではついにトップに。
五区は2年生植村さんが安定した走りで首位をキープし、優勝のゴールテープを切りました。

学年の枠を越えて全員で力を出し合う、まさに駅伝の醍醐味を感じる素晴らしい力走でした。
2週間後には、丹有地区中学校駅伝が控えています。
当日までの練習でさらに力をつけていけるよう、また頑張っていきましょう!