1972年、ある先輩方の尽力によって作られた「ギター研究同好会」。通称「ギタ研」は現在「軽音楽部」と改称し、5月の定期演奏会と11月の文化祭をはじめ、夏のお祭りにも出演させていただくなどの活動を行っています。「自分が楽しくなければいい音楽は作れない」をモットーに、日々和気藹々と練習しています。

三田学園 桜陵祭

2021.10.28 軽音楽部

文化祭もいよいよ明日に迫ってきました。

ここで我々軽音楽部のステージのお知らせです。
中学文化祭では中学生のバンドが演奏します。
最近有名な曲や、盛り上がれる曲も多くしっとりと聞ける曲もありで全員が楽しめる内容となっています。
高校文化祭は例年通りとはいきませんがトラックステージを中学本館前にて開催します。時間は小寺ホール公演の午前の部が終わった後と午後の部が終わった後です。在校生の皆さんがちょうど帰る時間に公演する予定なのでぜひぜひ立ち寄ってください。事前にフォームを送っていない人でも大歓迎です。ステージにはもしかすると軽音卍會の方々が来るとか来ないとか?皆さんの知っている曲しかないので盛り上がること間違いなし!来なきゃ損です!
 
軽音川柳
 
文化祭 熱気震わす 友の声