コミュニティFM 2020年12月番組の収録

2020.12.01 広報だより

三田学園伝統の桜陵祭は既報のとおり、今年展示を動画配信で公開することになりました。

計45本に上るご挨拶および部活の動画は12月を迎えた現在、総再生回数が2,700回を超え、学内外の多くの方々にご覧いただいております。

誠にありがたく、厚くお礼申し上げます。

さて、文化部を中心とするそんな展示動画のなかで、ひと際異彩を放っているのが「図書委員会」の作品。

本校の2つの図書館をご紹介するPVが2本、委員たちによる数々の書評が1本、そして「図書委員ラジオ」と題して委員たちが1冊の本に関して討論する特別企画が2本。

もうご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、本校の高校生たちが知性と感性と創造力を駆使し、企画から撮影・編集までを手がけた“等身大”の動画たちは、観る人に新たな驚きや彼ら彼女たちの可能性を感じさせてくれているのではないでしょうか。

11月24日(火)に行われました、月例の地元コミュニティFM局・ハニーFMでの番組収録。そのスタジオでマイクに向かってくれたのが、上記の図書委員会委員たちでした。

図書委員長を含む男子3人・女子1人の計4人はいずれも高2で、先の展示動画の作成では中心メンバーとなった生徒たち。

それだけに、この日は日頃の図書委員会の活動内容を手始めに動画作成の経緯や裏話まで、当事者だからできる話題が目白押し。「動画を○○で作った」なんて、今時の高校生らしいビックリするような話もあって、聴き応えは満点です。

見方を変えれば、本校が推進する生徒の「自分発」活動のひとつのあらわれともいえる今回の話。

昨今の高校生全般を知るうえでも何らかの参考になるかもしれません。

オンエアは明後日12月3日(木)。

今からチューニングをよろしくお願いいたします。

 

■今後のオンエア予定

毎月第1週木曜日放送

12月3日(木) 17:15~17:45「ハイスクール特派員登場!」図書委員会

ハニーFM(周波数82.2MHz、エリア内人口約30万人)

 

■待望の再放送予定

毎月第1週木曜日放送

12月3日(木) 21:00~21:45「ハイスクール特派員登場!」吹奏楽部(2020年11月放送分)