コミュニティFM 2019年7月番組の収録

2019.07.03 広報だより

ITTFジュニアサーキットゴールド・タイオープン」(以下、ITTFタイオープン)は220カ国・地域が加盟し、世界卓球選手権の主催団体でもある国際卓球連盟が開催。数ある同連盟主催のワールドツアーのなかでも、18歳以下を対象とするカテゴリー「ITTFワールドジュニア・サーキット」の一つとして、今年は51519日の間、タイ・バンコクを開催地に開かれました。

この国際大会に、本校の高校女子卓球部から選手1人が選抜。併せて、同部顧問の本校教員がこの大会の女子監督に任命されて、去る5月にはともにタイへ渡りました。

同クラスでの世界トップレベルの選手たちが集う大会は、短期間に部門ごとのリーグ戦→決勝トーナメントが行われるハードな内容でしたが、日本選抜選手たちは大健闘。本校女子選手は惜しくもジュニア女子シングルスで決勝トーナメント1回戦敗退となってしまいましたが、ジュニア女子団体では予選リーグから決勝トーナメントへと勝ち進み、見事に準優勝の栄誉を獲得しました。

この2人が620()に、恒例のハニーFM番組収録に本校代表として出場。タイでの5日間の激戦を振り返りながら、トークの変則ダブルス戦に臨んでくれました。

女子選手の卓球部入部の動機から始まったトークは、すぐさま ITTFタイオープンの話へ。選考方法を含む大会出場までの経緯、大会と実際の試合の様子、自分自身と監督による同選手の分析と評価…特に、試合の勝敗を左右する“メンタル”に話が及ぶと、選手や監督でないと語れないディープな内容が続々。しかし、そこはDJの方との軽快でテンポのよいトークラリーから最後はアスリートらしく、強いインパクトにも爽やかさの残る“スマッシュ”を決めてくれました。

8月下旬には日中韓の国際大会に再度出場予定だと明かしてくれた、女子選手。彼女の卓球にかけるストイックなまでの情熱と女子高生らしい素顔、そして強い師弟関係で結ばれた恩師との息の合ったトーク。

ここでしか聴けない「ハイスクール特派員登場!」特別編は、明日74()のオンエアです。

今からチューニングをお忘れなく!

ITTFジュニアサーキット・タイオープン

 

▇今後のオンエア予定

毎月第1週木曜日放送

74() 17:1517:45「ハイスクール特派員登場!」 卓球部国際大会出場

ハニーFM(周波数82.2MHz、エリア内人口約30万人)

▇待望の再放送予定

毎月1週木曜日21放送

74() 物理部(6月放送分)