コミュニティFM 2018年1月番組の収録

2018.01.01 広報だより

広報だよりをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。

新年も三田学園ホームページ並びに三田学園生参加のコミュニティFM番組を、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、人間は陸上に住む生き物です。しかし、中には水棲生物として生まれてきたのか?と驚くほど水中での高い身体能力を示す者もいます。

たとえば、「水の超人」と呼ばれたイアン・ソープ選手(豪、男子400m自由形他)は2000シドニー&2004アテネの五輪通算で金5個を含むメダル9個を、2003までの世界水泳選手権通算でも金11個を含む13個のメダルを獲得し、世界中を熱狂の渦に巻き込みました。

続く、マイケル・フェルプス選手(米、男子200mバタフライ他)は2016リオデジャネイロまでの五輪通算でなんと!金23個をはじめとする28個のメダルを獲得し、五輪メダル獲得数史上1位の記録を樹立。世界水泳選手権での通算メダル数も金26個を含む33個に及び、「水の怪物」「史上最強のスイマー」との称号を贈られながら現在に至ります。

日本でも2012ロンドン五輪で銀2個・銅1個のメダルを獲得した入江陵介選手(男子200m背泳ぎ他)や、2016リオデジャネイロ五輪で銅、20132015両世界水泳選手権でともに金のメダルを手にした瀬戸大也選手(男子400m個人メドレー他)ら、新しい世代のスイマーが続々と活躍の場を広げています。

今や世界的な人気スポーツの1つになった水泳は、ここ日本でも開始年齢の若年化もあって(プールでの水泳)参加人口は1,020万人を数え、スポーツ部門ではボウリングよりも上の第41。学校スポーツとしての水泳(競泳)人口も中学生の男女計が48,705人※2、高校生の男女計が34,717人※3に上ります。

三田学園に水泳部が創設されたのは1969(昭和44年)。国体や全国高校総体(インターハイ)等の全国大会にも度々出場しながらその伝統を受け継ぎ、現在は中学高校計26人の部員で活動しています。

そんな水泳部が2018年頭を飾る地元ラジオ局・ハニーFMの番組に出演。1212()に行われた収録には、高2•1人と高1•2人の男子部員計3人が元気いっぱいに臨んでくれました。

奇しくも3人ともに3歳からという水泳を始めたきっかけから得意種目練習のこと、大会のこと、水泳の魅力に目標とする選手、さらには部活仲間や学校生活まで、縦横無尽で笑い声の絶えない“自由形”の下に30分間。力強いストロークでトークのゴールまで見事に泳ぎ切ってくれました。

三が日が過ぎ、ちょっと落ち着いた頃の201814()放送。新年に幸運を呼び込む学園生からのお年玉を、どうぞお楽しみください。

1.日本生産性本部「レジャー白書2017」より。

2.2016年、日本中学校体育連盟「加盟校調査集計」より。

3.2016年、全国高等学校体育連盟「加盟・登録状況」より。

 

今後のオンエア予定
2018
14() 17:1517:45「ハイスクール特派員登場!」(水泳部、毎月第1週放送)
ハニーFM(周波数82.2MHz、エリア内人口約30万人)
パソコンならサイマルラジオから、スマートフォンやタブレットならアプリをダウンロードして、それぞれに聴くことも可能です。→詳しくはhttp://fm822.com/simulradio/