【中学軟式野球部】
外野全面人工芝の専用グラウンドで、チーム目標である県大会出場を目指し日々練習に励んでいます。恵まれた環境の中で、平日は基礎練習、休日は実戦練習を中心に取り組んでいます。また、挨拶や礼儀を大切にすることを日頃から心がけており、野球の技術だけではなく、人間力の育成にも力を入れています。
【高校硬式野球部 】
創部100年を超える歴史と伝統を誇ります。1967年第39回選抜高等学校野球大会で甲子園に初出場。その後、第41回・第42回・第63回と計4回出場し、最高成績はベスト8。これまでに10数名のプロ野球選手を輩出しています。「凡事徹底」をモットーに甲子園出場を目指します。
開会式 優勝旗返還
一回戦
篠山東 0000000
三田学園 100010×
三田学園初回の攻撃、ヒットと盗塁・送りバントで一死三塁のチャンスをつくると、三番の内野ゴロの間に幸先よく1点を先制。さらに五回の三田学園の攻撃、チャンスをつくりながらも走塁ミスがあり二死三塁となるも、四番の右中間三塁打で貴重な追加点をあげる。投げては、2年生投手の継投で相手打線を完封。2-0で勝利した。
二回戦
三田学園 00010
市島 2503×
初回の市島の攻撃、一死二塁から三番打者のセンターライナーが守備の頭を超え、ランニングHRとなる。続く二回の市島の攻撃、ヒットにバント安打などが絡み一挙5失点。四回の三田学園の攻撃、ランナーを一人置いて四番の三塁打で1点を返す。しかし、その裏の市島の攻撃、一死満塁からWPなどで3失点。そのまま1-10(五回コールド)で敗戦となった。
これで三年生は引退となります。
ご声援ありがとうございました。