武道が正課となった1913年(大正2年)に創部され、100年の輝かしい歴史と伝統を有しています。1980年・1981年の全国高校総体に出場。1981年全国新人大会ではベスト8、国体にも出場しました。1998年の全国中学校大会、2000年の全国高校総体に出場。2011年には全国高校選抜大会にも出場を果たしています。
6月30日(土) 三田市中学総体
団体戦 3位 安樂真輝・上田朋樹・藤田涼太郎 (全員中1)
個人戦 ー50kg級 安樂真輝(中1) 3位
ー66kg級 藤田涼太郎(中1) 優勝
7月14日(土) 丹有地区中学総体
団体戦 3位 安樂真輝・上田朋樹・藤田涼太郎 (全員中1)
個人戦 ー50kg級 安樂真輝(中1) 準優勝
ー66kg級 藤田涼太郎(中1) 準優勝
5人制の団体戦に中学1年生3人が出場し、丹有大会は惜しくも3位になり県大会への出場は逃しましたが、個人戦で安樂と藤田が見事準優勝に輝き、県大会出場権を獲得しました。
県大会は7月30日、31日に兵庫県立武道館(姫路市)で行われます。全力を尽くして頑張りますので、応援よろしくお願いします。