【総集編】第69回 桜陵祭2日目 一般祭2【写真編】

2019.12.03 学園通信

(【総集編】第69回 桜陵祭2日目 一般祭1【写真編】から続く)

 

■文化部展示 高校本館・高校新館・中学新館・図書情報棟

この日のために一年間頑張ってきました!と言っても差し支えない文化部の展示。桜陵祭では家族や友人等、身近な人にも観ていただけるだけに、どの部活からも気合いの入った作品や研究レポートが出展。スタンプラリーもあり、会場は小さな子どもさん連れのご家族も含め、大勢の来場者で終日賑わいました。

■中学展示 中学本館・中学新館

生徒一人一人の日々の学習の成果をかたちにし、クラスみんなで協力しながら展示するのが中学生のミッション。今年も会場の中学各教室には美術や家庭科・国語・社会等の授業で作成した作品・研究レポート等が勢揃いし、学年を追うごとに生徒の成長も楽しめる展示には保護者の方々も目を細められていました。

■高校教室イベント&模擬店 高校新館・高校本館・高校体育館

中学から一転、「エンターテインメント」が一つのコンセプトでもある高校は、高1が教室イベント、高2が教室イベントまたは模擬店。クラスで知恵を出し合い、協力しながら運営していくなかで、笑ったり感動したり時には反省もあったりで、高校生たちは来場者の方々から多くを学ぶ機会にもなりました。

■記念図書館イベント他

中高生全員と学校が総力を挙げて取り組んだ桜陵祭。毎年人気の記念図書館でも図書委員による書評等の企画が実行され、大好評でした。また、今年は以下の2企画も展示発表を行いました。

●「ケニア行ってみたらこんなトコ!? 〜ボランティア体験記〜」

今夏、単身ケニアへ渡り、現地の小学校や幼稚園でボランティア活動を行ってきた高2・岡本望夢さんによる報告会。現地と活動の詳細はもちろん、動機から学んできたことまで、女子高生が等身大で感じてきた世界の現在を語り尽くしてくれました。「ボランティアの募集活動に協力してくれた三学生に感謝します」。

【特集】ケニア国際ボランティア 参加者インタビュー1

●2019三田学園PMプロジェクト 〜プロジェクション・マッピング体験〜

今年8月に夏期集中講座を、9・10月には本講座を各6回ずつ開講し、中高生有志による作品制作を計画的に進めてきた三田学園プロジェクション・マッピング講座の集大成。当日は本講座4組の作品に加え、夏期集中講座時の作品も上映して、昨年度開催時を上回る数の来場者の方にアートをご堪能いただきました。そして、最後になりましたが、今年もプロジェクション•マッピング講座で大変お世話になりました平野知映先生には、この場を借りまして厚くお礼申し上げます。ありがとうございました。

【本講座編】2019三田学園プロジェクション・マッピング講座 #5・6