マイクエスチョンという「問いの力」について探究する授業を行いました。
まずはカードゲームを通してたくさんの問いに出会い、日常の様々な場面で問いと向き合う練習を重ねていくことで、探究的な姿勢を養うプログラムです。
今回は中学2年生と一緒に行い、1・2年生混合で班を組みました。
先輩たちが率先してカードゲームやアイデア出しを盛り上げてくれて、1年生も楽しく取り組むことができました!
このプログラムは何回かに分けて行います。
2回目は学校の中を歩き回りながら、問いのテーマをたくさん探してみました。
夏休み中にも、生活の中からおもしろそうなテーマを探してくるという宿題が出ています。
みんなが見つけて来たテーマ、楽しみにしています!