【第2期公開中】【インデックス】第71回 桜陵祭

2021/11/12

この度は三田学園「第71回 桜陵祭」をご覧いただき、誠にありがとうございます。

今年度は、保護者を含む学外の方には一般公開を行わず、すべてのコンテンツを動画等の配信を通じてご覧いただくオンライン開催です。

以下のインデックスからご覧になりたいコンテンツページをお選びいただき、ご視聴ください。

なお、コンテンツは配信可能になったものから順次公開してまいります。

カテゴリーによっては公開予定時期に変更がありますことを、どうかご了承ください。

 

▇インデックス

 

<1/27第2期公開中>

 

#2 【ご挨拶】第71回 桜陵祭

三田学園の高校生徒会長および文化委員長が、開催に際してご挨拶申し上げます。

 

#5 【ステージ】第71回 桜陵祭

4文化部と1運動部の計5部活が、桜陵祭当日に行いました学内ステージの模様を動画でお伝えします。日頃の練習で磨き上げられたパフォーマンス、その結実を心ゆくまでご鑑賞ください。

※放送部は単独の動画がありません。桜陵祭当日の活動の様子はステージ系各部活の動画内でご覧ください。

 

#6 【クラス企画】第71回 桜陵祭(公開準備中

中1~3および高1・2の各学年各クラスによるオリジナル企画です。日頃の学習成果やエンターテインメント・パフォーマンスを、動画等でお楽しみください。

 

<非公開>

 

#1 【先行公開】第71回 桜陵祭

コンテンツの公開予定時期(11月中旬)よりも前倒しで配信可能になったコンテンツを、先行して公開します。

 

※写真は過去の桜陵祭開催時のものです。

#3 【展示】第71回 桜陵祭 〜前半〜

#4 【展示】第71回 桜陵祭 〜後半〜

8文化部と1委員会の計9部活・委員会が、この1年間に研究してきた成果や制作してきた作品を短編動画等に収めて発表します。部活ごとに発揮される探究心や創造力の賜物をじっくりとご覧ください。

【ご挨拶】第71回 桜陵祭

2021/11/12

以下の動画からご覧になりたいコンテンツを選んで、ご視聴いただけます。

※テキストおよび絵画・イラスト・写真等、本動画コンテンツに含まれるすべての著作物には著作権が発生します。ご視聴の際には十分にご注意ください。

※本校生をはじめ、本動画コンテンツ内に登場する人物には肖像権が発生します。ご視聴の際には十分にご注意ください。

※外部サイトへリンクします。また、音楽が流れるものもあります。パソコンやスマートフォンの音量にご注意ください。

 

▇ご挨拶

桜陵祭主催者の高校生徒会長、および文化委員長からご挨拶申し上げます。

 

#1 高校生徒会長「ご挨拶」 0:46

三田学園高等学校生徒会長の鈴木凜太朗が、一言ご挨拶申し上げます。

 

#2 文化委員長「ご挨拶」 0:35

三田学園中学校・高等学校文化委員長の久元智貴が、一言ご挨拶申し上げます。

 

【インデックス】第71回 桜陵祭

【ダイジェスト版】2021中学オープンスクール体験授業動画

2021/08/12

今年7月31日&8月1日開催の中学オープンスクール。

両日はたくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

当日の体験授業動画がダイジェスト版で完成しましたので、本校HPから公開します。

当日ご参加いただいた方はあの教室でのワクワク感を思い起こしながら、またご参加いただけなかった方は本校中学での授業をイメージしながら、それぞれにお楽しみください。

※動画は参加者の皆様に告知させていただいたうえで撮影しています。

【ダイジェスト版】2021中学オープンスクール体験授業7/31

【ダイジェスト版】2021中学オープンスクール体験授業8/1

【インデックス】中学オンライン学校見学会

2020/06/20

この度は三田学園中学オンライン学校見学会にご参加いただき、誠にありがとうございます。

この見学会は、主にオンデマンド(動画配信)を活用したオンラインコンテンツから構成されています。

以下のインデックスからご覧になりたいコンテンツページをお選びいただき、ご視聴ください。

 

▇インデックス

 

【大好評!公開中】

 

#1 全体会 【全体会】中学オンライン学校見学会

理事長と学校長によるご挨拶から新年度の中学入試概要まで、多彩な内容で行います。

 

#2 生徒メッセージ 【生徒メッセージ】中学オンライン学校見学会

在校生・卒業生から受験生とその保護者の方に向けたメッセージを発信します。

 

#3 施設見学 【施設見学】中学オンライン学校見学会

主要な施設設備を教職員がご案内します。

 

#4 概要紹介 【概要紹介】中学オンライン学校見学会

環境や教育内容から前年の中学入試結果まで、詳細をご説明します。

 

#5 ミニ学校見学&個別相談 お申し込みフォーム

7月5・12・26日の各日曜日を利用して、ご来校いただいての学校見学&個別相談を行います。組数限定です。

→終了しました。ご来校をありがとうございました。

 

本校のより詳細な情報は、このホームページをご覧いただくほか、以下から資料請求を通じてもご確認いただけます。

[電子版]2021学校案内パンフレット

資料請求  

【全体会】中学オンライン学校見学会

2020/06/20

以下の動画からご覧になりたいコンテンツを選んで、ご視聴いただけます。

 

#1 理事長より皆様へご挨拶 【全体会】理事長より皆様へご挨拶 4:41

学校法人三田学園の理事長・丸泉琢也より、一言ご挨拶申し上げます。

 

#2 校長インタビュー 【全体会】校長インタビュー 4:57

三田学園中学校の校長・松井忠幸より、本校の教育の特色をご紹介いたします。

 

#3 中学入試について 【全体会】三田学園中学校 中学入試について 8:14

三田学園入試広報部の部長・花房哲也より、新年度入試に関する概要をご説明いたします。

 

【インデックス】中学オンライン学校見学会

【生徒メッセージ】中学オンライン学校見学会

2020/06/20

以下の動画からご覧になりたいコンテンツを選んで、ご視聴いただけます。

 

#1 卒業生メッセージ 【生徒メッセージ】卒業生メッセージ 10:06

三田学園で過ごした充実の6年間、そのエピソードの数々を今春の卒業生が思い入れもたっぷりに語ってくれます。

 

#2 受験生へ応援メッセージ 受験生へ応援メッセージ 2:35

本校中学生から次年度受験生の小学生の方へ、すでに公開中で大好評をいただいております動画を再掲します。

 

【インデックス】中学オンライン学校見学会

【施設見学】中学オンライン学校見学会

2020/05/25

以下の動画からご覧になりたいコンテンツを選んで、ご視聴いただけます。

なお、#1〜#11は下記の本校構内マップと照らし合わせてご覧ください。

▇三田学園構内マップ

 

#0 制作スタッフからのメッセージ 【施設見学】中学オンライン学校見学会0 8:14

三田学園の施設見学動画はいかがでしたでしょうか。ここまでのご視聴、誠にありがとうございました。最後に、入試広報部の制作スタッフよりお礼を兼ねまして一言述べさせていただきます。

 

#1 横山駅~横山門 【施設見学】中学オンライン学校見学会1 2:56

三田学園最寄り駅の神戸電鉄横山駅から、もっとも多くの生徒が利用する横山門までは徒歩1分の立地です。

 

#2 横山門〜中学本館 【施設見学】中学オンライン学校見学会2 2:51

横山門から大銀杏〜桜陵館〜炭焼池〜中学本館と続く小径は、自然公園と見まがうような三田学園自慢の散策ルートでもあります。

 

#3 小寺ホール 【施設見学】中学オンライン学校見学会3 2:48

講堂や体育館等の多機能を備えた本格的ホールは、特別ゲストをお迎えしての講演会から日常の授業までに使われています。

 

#4 中学本館 【施設見学】中学オンライン学校見学会4 3:34

開校以来100年を超える伝統の校舎は現在も現役で、三田学園のシンボルとして在校生からOBOGまでに親しまれています。

 

#5 中学新館 【施設見学】中学オンライン学校見学会5 2:54
中学2・3年生が使用する中学新館は、実習科目のための専用教室等も備えて中学での学びの中心を担っています。

 

#6   桜陵館 【施設見学】中学オンライン学校見学会6 3:45

横山門からキャンパスへ入ってすぐ、正面に見える桜陵館は食堂等を備えた三田学園の福利厚生施設です。

 

#7   記念図書館〜図書情報棟 【施設見学】中学オンライン学校見学会7 2:00

三田学園が保有する2つの図書館、記念図書館と図書情報棟は「知」の拠点として広く活用されています。

 

#8 東館 【施設見学】中学オンライン学校見学会8 2:04

中学本館と同時代に建てられ、現在は文化部の部室棟である東館を、その南側に設けられた畑とともにご紹介します。

 

#9 高校玄関前~中庭 【施設見学】中学オンライン学校見学会9 2:24

校祖銅像や校訓碑が玄関前で出迎える高校本館は、多目的利用が可能な中庭も備えて高2・高3の日々の学びを支えています。

 

#10 人工芝グラウンド 【施設見学】中学オンライン学校見学会10 3:11

平成26年竣工、全国屈指2万4000㎡の規模を誇る人工芝グラウンドは、新しい三田学園のシンボルの一つにもなっています。

 

#11 正門~記念図書館 【施設見学】中学オンライン学校見学会11 2:45

正門は約2万人の卒業生を輩出してきた三田学園伝統の校門で、ここから記念図書館までは緑のトンネルが続きます。

 

【インデックス】中学オンライン学校見学会

【概要紹介】中学オンライン学校見学会

2020/05/25

以下の動画からご覧になりたいコンテンツをお選びいただき、ご視聴ください。

 

#1 学校概要 【概要紹介】中学オンライン学校見学会1 9:51
三田学園が立地する環境と代表的な施設設備、交通アクセス等に関してご紹介します。

 

#2 創立者の思い 【概要紹介】中学オンライン学校見学会2-1 11:42

教育内容から、校祖・小寺謙吉の思いに沿ったかたちで主に教育理念をご紹介します。

 

#3 新たなる挑戦 【概要紹介】中学オンライン学校見学会2-2 10:27

教育内容から、具体的なカリキュラムと卒業後の進学実績等をご紹介します。

 

#4 入試結果概要 【概要紹介】中学オンライン学校見学会3 7:41

前年(2019年)に行いました中学入試の結果をご紹介します。

 

【インデックス】中学オンライン学校見学会

次の5件へ