8/23(日) 中学校学年別大会
2020/08/24
コロナ禍の影響で公式大会の中止が相次いでおりましたが、参加者を限る形で中学校学年別大会が行われました。
本校からは中3と中2が参加しました。
奥井くんが中学2年の部で、100m平泳ぎ 5位、200m平泳ぎ4位という成績を残しました。
おめでとうございます。
水泳部は、夏はプールで、冬は陸トレと週1回のプールでの練習を中心に活動しており、県大会や近畿大会出場を目標に頑張っています。泳いでいる間は疲労や息苦しさなどとの孤独な闘いですが、部員同士仲良く、アットホームな雰囲気で励まし合っています。興味のある方はプールサイドへどうぞ。
2020/08/24
コロナ禍の影響で公式大会の中止が相次いでおりましたが、参加者を限る形で中学校学年別大会が行われました。
本校からは中3と中2が参加しました。
奥井くんが中学2年の部で、100m平泳ぎ 5位、200m平泳ぎ4位という成績を残しました。
おめでとうございます。
2019/09/12
9月7日、8日に神戸ポートアイランド・スポーツセンターにて、県新人大会となる兵庫県ジュニア選手権水泳競技大会が開かれました。
高2部長 乾 俊介君が男子50mバタフライに出場し、優勝しました。
予選で唯一の26秒台をマークし、1位で決勝へと進みました。決勝レースでも、予選と同じように1番に水面へと浮き上がり、一かきごとに周りと差をつけていき、予選で出した個人のベストタイムをさらに更新して見事優勝しました。
昨年に引き続き、10月4日、5日に奈良県で行われる近畿高校新人大会へと出場することになりました。
2019/07/16
小雨の降る中、丹有大会が八景中学校にて行われました。
ここ数年ずっと総合2位だったのですが、今年は優勝することができました!
次は7月25・26日の県総体がポートアイランドスポーツセンターの50mプールで行われます。
それに向けて、それぞれの課題に取り組みながらタイムを0.1秒でもあげられるように頑張っていきます。
以下、結果です。
4×100mメドレーリレー 1位: 円道(中3)・奥井(中1)・小泉(中1)・片山(中3)
200m個人メドレー 2位:奥井(中1) 、 4位:小泉(中1)
50m自由形 4位:片山(中3)
100mバタフライ 2位:山中(中1)、 4位:眞鍋(中3)
100m背泳ぎ 3位:円道(中3)、 4位:奥田(中3)
200m背泳ぎ 2位:奥田(中3)、 3位:円道(中3)、 4位:眞鍋(中3)
200m平泳ぎ 3位:奥井(中1)
4×100mフリーリレー 1位:片山(中3)・谷本(中1)・古本(中2)・奥田(中3)
男子総合 1位
2019/06/29
令和となって初の中学の公式大会が八景中学校で行われました。
雨が降ってくる予報となっていましたが、逆に晴れてきて、暑い中での大会となりました。
以下は結果です。
男子総合 1位
50m自由形 2位:円道(中3)、 3位:山中(中1)
100m自由形 2位:小泉(中1)、3位:片山(中3)
100m平泳ぎ 3位:片山(中3)
100mバタフライ 3位:山中(中1)
100m背泳ぎ 2位:奥田(中3)、 3位:円道(中3)
400mメドレーリレー 1位:円道(中3)、奥田(中3)、小泉(中1)、片山(中3)
400mフリーリレー 1位:円道(中3)、片山(中3)、山中(中1)、小泉(中1)
2018/09/10
9月9日(日)神戸ポートアイランドスポーツセンターにて、
近畿高校新人大会は10月6日、